家具のサブスク「airROOM(エアールーム)」はプロのコーディネートを丸ごとレンタルできるのが魅力のサービスです。
そんなairROOMの評判や特徴、他社と比較したメリットなどを徹底調査しました。

この記事を読めば、あなたがairROOMを利用するべきかどうかが分かります!
airROOMがオススメの人は、
この記事で詳しく解説していきます。
目次
airROOM(エアールーム)の基本情報と特徴
まずはairROOMの料金や他社と比較した特徴を見ていきます。
料金
airROOMで1番安い商品を利用した場合のレンタル料金は…


配送料と組立・設置料は3300円の商品が多い印象です!
組立・設置はオプションなので、費用を抑えたい方は自分で組み立てることをオススメします。
他社と比較した特徴
他の家具のサブスクサービスと比較したairROOMのメリットは、
特に、プロの提案するコーディネートを丸ごとレンタルできるサービスは他社にはないサービスです。

後ほど「airROOMのメリット」でさらに詳しく解説します!
airROOM(エアールーム)の評判や口コミ
実際にairROOMを利用した人の評判や口コミをSNSで探してみました!
良い評判

家具が手軽に交換できるのは便利ですね!
ここで紹介した以外にも、
このようにairROOMを利用した人の良い評判がたくさん見られました。
悪い評判
airROOMは、配送や返却時のトラブルが多いように見受けられました。
この方は、ツイートをした後すぐにairROOMが対応してくれたようなので、配送や返却後に気づいたことがあればairROOMに問い合わせることをオススメします。
airROOM(エアールーム)のメリット
他社と比較した特徴でも紹介したairROOMのメリットは、
1つずつ詳しく見ていきます。
コーディネートを丸ごとレンタルできる
airROOMでは、プロがコーディネートした家具をセットでレンタルできるサービスがあります。

おしゃれな部屋にしたいけどセンスに自信がない

1つ1つ家具を選ぶのが面倒…
こんな場合には、airROOMが提案するコーディネートを丸ごとレンタルすれば手軽におしゃれな部屋が完成します!
気に入った家具は購入できる
airROOMには、気に入った家具をいつでも購入できるサービスがあります。
購入する場合にかかる料金は、「販売価格」から「レンタル料として支払った金額」を差し引いた金額です。
例えば、販売価格¥23020でレンタル料が月額¥2640のソファを6か月レンタルした場合の購入時に支払う代金は¥7180、同条件で3か月レンタルした場合の購入時に支払う代金は¥15100です。

それまでに支払ったレンタル料金が、最終的に購入資金になるので損なく購入可能です。
交換時の送料が無料
色んな家具を試したくて家具のサブスクを利用したのに、毎回送料がかかっていたら交換すること自体を躊躇してしまいますよね。
airROOMでは、レンタル中の家具を交換する場合の送料は無料です!
送料がかかるのは、初回のレンタル時と交換せずに返却する時だけです。

安心して色んな家具をお試しできますね!
airROOM(エアールーム)の注意点
airROOMを利用する際に知っておきたい注意点は、
1つずつ詳しく見ていきます。
中途解約手数料がかかる
airROOMは、中途解約手数料がかかります。
例えば、最短レンタル期間が3か月の商品を1か月で返却する場合、残りの2か月分の月額料金を中途解約手数料として支払う必要があります。
家具ごとに設定されている最短レンタル期間を超えれば、1か月単位での利用が可能となり、中途解約手数料がかかることはありません。
短期間の利用でお得にレンタルしたい人は、最短レンタル期間が1か月の家具・家電レンタル「CLAS」がオススメです。
中古品が届く可能性がある
airROOMでは、家具をレンタルすると中古品が届く可能性があります。
注文の際に新品・中古を選択することはできず、届いてみないと新品か中古か分かりません。
中古品とはいえ「新品同様お使いいただけるよう専門のスタッフが丁寧にメンテナンス・リペアをしております」とホームページに明記されています。

キレイな状態になって届くので安心です!
それでも、他人が使用していた家具は使いたくないという人は、新品のみを取り扱っているサービスの利用をオススメします。
airROOM(エアールーム)は手軽におしゃれなコーディネートをしたい人に特にオススメ
airROOMは、
こんな人にオススメのサービスだということが分かりました。
プロのインテリアコーディネートで部屋がおしゃれになって、センスに自信のない人でも楽しく利用できるサービスですね!
この記事を読んでairROOMに興味を持った人がいたら、まずはホームページでairROOMの雰囲気を確かめてみましょう!
他サービスについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
無料会員登録の方法が知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
コメント