ボックスティッシュってそのまま置いても問題はないけど、狭い場所には置きづらいですよね。
箱をそのまま置くとオシャレじゃないし、生活感がありすぎるのも気になります。

おうち型ティッシュケースは、そんな悩みを全部解決してくれます!
- コンパクトでどこでも置ける
- 最後の1枚まで出しやすい
- オシャレなインテリアになる
具体的にどんな商品なのか、この記事でサクッと紹介しますね。
\紹介する「おうち型ティッシュケース」はこちら/


おうち型ティッシュケースの詳細


サイズ | 約 W14×D12.4×H14(cm) |
カラー | ホワイト ライトグレー |
ブランド | KEYUCA |
通常価格 | 1089円(2023/1/28時点) |
おうち型ティッシュケースのメリット
おうち型ティッシュケースのメリットは大きく3つあります。
- コンパクトでどこでも置ける
- 最後の1枚まで出しやすい
- オシャレなインテリアになる
1つずつ解説します。
コンパクトでどこでも置ける
おうち型ティッシュケースは、ボックスティッシュの中身を半分に折りたたんで収納するためコンパクトで省スペースです。
ボックスティッシュのままでは狭くて置きにくい洗面所や玄関にもすっきり置くことができます!
最後の1枚まで出しやすい
ティッシュを取り出し口に押し上げるような構造なので、最後の1枚まで途切れずに取り出せます。
ティッシュをセットし直す手間がなくなって、ストレスが減りますよ!
オシャレなインテリアになる
おうち型のシンプルなデザインなので、ボックスティッシュをそのまま置いておくよりオシャレです!
どんなお部屋に置いても馴染むので、インテリアとしても楽しめます。


おうち型ティッシュケースのデメリット
おうち型ティッシュケースにもデメリットが1つあります。
- 詰め替えの手間がある
詰め替えの手間がある
ボックスティッシュのまま使うなら、箱を開けて置いておくだけなので簡単ですよね。
おうち型ティッシュケースはボックスティッシュからの詰め替え作業が必要になります。
詰め替えは簡単なので慣れれば気になりませんが、最初は面倒に感じるかもしれません…。
おうち型ティッシュケースの口コミ
おうち型ティッシュケースを購入した方の口コミを調べてみました。



良い口コミ・悪い口コミをそれぞれまとめましたのでお買い物の参考にしてください!
- 省スペースで洗面所にも置ける!
- 見た目がかわいくてリピ買いした!
- 詰め替えがしやすい!
- 最後の1枚まで取りやすい!
- デスクの上がすっきりした!
キツキツで出しにくい場合は、詰めるティッシュの量を減らすと使いやすくなるので試してみてください!
まとめ
おうち型ティッシュケースについて、この記事で紹介した内容を簡単にまとめます。
- コンパクトで狭い場所にも置ける!
- 最後の1枚までしっかり取り出せる!
- インテリアに馴染むオシャレさ!
- 詰め替えのひと手間が必要…
置くスペースはボックスティッシュの半分あればいいので、狭い場所にもおすすめです。
使いやすさとオシャレを両立させた便利なアイテムなので、ぜひお部屋に1つ置いてみてください!


\その他のおすすめ商品/
コメント